こんにちは。REN(@REN_QDST)です。
先日面白いブログを発見しました。
tadokoro.hateblo.jp
現在のバンドシーンが直面している問題を細かく丁寧に書いています。バンドがなぜしんどいか、存続が難しいかという問題を細々と書いてくれています。
僕のブログやTwitterでも言及しているような内容ですね。まだ読んでいない方はぜひ読んでみて下さいね。
ライブハウス中心の活動はやめろって話はまさしくそうで、今年ケデシュトが大幅にライブ本数を減らしている理由がまさにこれです。
ただ、その代替対策として『スタジオライブのライブ配信をやれ』ということに関してはどうなのかな、というのが唯一思うところ。
今のところバンド演奏を配信で伝えるのはしんどいのではないかなと思っています(僕もスタジオライブの配信についてはだいぶ前にカメラマン・PAさんに相談してみたヨ)。
というのも、PCに集音して高音質なものを配信するのは不可能ではないけども、映像面のほうがほぼ不可能。
PCのスペック的な問題と回線速度的に無理だ、という話ですね。
もちろん、PCのスペックは高いものを買い、そして5Gになるのを待てばなんとかなるかもしれないけども、こっちはこっちでコスパがひたすら悪そうだな、という感じ。
現状で配信するとなると、スマホやipadに外付けマイクをつけて、SHOWROOMなどの配信プラットフォームから配信するしかないかなぁという感じだけども、マイクのレベルの調整がどの程度可能なのか、という話ですね。
スタジオライブといえども爆音なので、音が割れやすい。
しかも、生音とスタジオスピーカーのバランス比の調整とかも難しそうです。
どんな感じに聴こえているかは本人たちわからないしね。
おそらくだけど、音質としては良くはないのではないかな、と。
で、そこが問題で、そんな音質がよくない配信をリスナーはずっと見ていたいか?という話です。
おそらく僕がリスナーの立場なら、音質悪いライブ映像を視聴し続けるのはしんどいかなぁと思います。音質よく音楽聴きたいですし、固定カメラで淡々と演奏されてもな、という。ライブの臨場感はそこからは得られないでしょう。
そこで、僕が代替するのは、配信はするけど、演奏はせず、自分のバンドの楽曲を流しながら、メンバー同士でフリートークなりお題を決めてトークする、というもの。で、コメントを通してユーザーとコミュニケーションを図る。
これは、
・キャラを知ってもらえる
・ユーザーは投げ銭によって配信者に存在を認知してもらえる
・コメントの読み上げなどでリアルタイムでユーザーと交流できる
と、おそらく上記記事の対策を補填できるのではないかな。
何も無理矢理ライブする必要はないです。
もちろん、バンドはライブを見てほしいし音楽を聴いてほしい気持ちがあるのは死ぬほど理解しています。
しかし、バンドというのは"質"を求められます。
あまりにチープな音、チープなスタジオライブ映像配信だと、バンドとしてはイメージがマイナスになりかねません。
なので、あくまでもそこでは
・バンドメンバーのキャラを知ってもらう
・音源を流して曲を知ってもらう
・企画を通して投げ銭してもらう
ということに従事すればよいのではないでしょうか。
そこからライブなりMVなり音源なりに動線を敷いていけばいいのではないかな、と思います。
今は無理に配信でライブを聴かせる段階ではない。
5Gが開始すれば、配信環境やプラットフォームなども大きく変わると思います。きっと、今よりは高音質でスタジオライブ配信が可能となることが予想されるので、それまでに配信プラットフォームのフォロワーを増やすというのもアリですね。
ただし、これのデメリットもあって、トークスキルのない陰キャ集団は完全に無理ゲーであるということ。また、メイクなどの手間がかかるV系バンドには向かないということです。
すなわち、ケデシュトには無理ゲーである。笑
うちはこの手法使えませんが、上手く活用できるバンドさん多いのではないかな。実際やってる人もいそうですが。
配信は、メンバー単体ではなく、バンドとしてやるってのが良さそうな感じがします。
このように、メンバーのキャラによって得手不得手は異なります。
パラメータスキルを演奏スキルに極振りしてきたバンドには結構不利なので、そこらへんの見極めも肝心。
とりあえずライブを減らして、その期間に空いた時間や余裕のできた金銭で何をやるかを考えてみてはいかがでしょうか。
僕も日々頭を悩ませていて、配信とかではないけども、別の面白い戦い方を思いついたので、その実現に向かって頭を働かせている所存です。
一緒に頑張っていきましょう!僕がどんなことやるか気になる人は、Twitterをフォローしておいてね!
↓よかったらフォロー&チャンネル登録してね↓
Twitter
REN👼QEDDESHET👼 (@REN_QDST) | Twitter
Youtube
www.youtube.com